少し印象的な夢を見た時、目覚めた時もしっかりと夢を覚えていることがある方もいるのではないでしょうか。そんな時はつい夢占いをしたくなりますよね。しかし夢占いはやめたほうがいいという声も一部あるようです。
夢占いはやめた方がいい理由とは?今回は夢占いはやめたほうがいい理由5選。デタラメで現実は当たらない?についてご紹介します。
あなたが見た夢占いの意味は?メッセージを確認してみる夢占いはやめたほうがいい理由5選
現実は当たらない
夢占いを見た時、吉夢と出るとつい嬉しくなりますが現実はそう簡単には当たらないようです。
夢にヘビが良く出て来るし捕まえる夢もざらに見るけど金運がよくなる兆しは一向に見えません。
— 蛟家 (@mizuchiya) October 13, 2021
夢占い…当たらないなぁ(それは単なる蛇飼いの日常)
夢占い当たらないよ。
— アン翼@夕方おじさん会7番 (@simantyu_y) October 12, 2022
告白した彼女にフラれる夢見て、夢占い見たら「交際出来ます」って書いてたけど、翌日フラれましたよ。😱#ぐしけん
もちろん中には当たった!という声もあると思いますが、夢占いで吉夢を見たからといって当たる可能性は高いわけではありません。過度な期待は禁物です。
科学的根拠がない
夢占いに科学的根拠はありません。
夢は見る本人の記憶の整理ということもあり、不安に思っていることや精神的な悩みなど考えていることが夢に出てくることはよくあります。どうしてもそううった内容の場合、夢占いの結果が結びつきやすいこともあり、信憑性もあるように感じてしまうことはあるかと思いますが、実際に科学的根拠があるわけではないので夢占い自体が信憑性も高いわけではないと言えるかと思います。
考えすぎてしまう
夢占いで見た結果によっては考えすぎてしまう人もいるかと思います。結果がいい時は信じて悪い時は忘れる!と切り替えができる方であれば夢占いを楽しむのはありかと思いますが、結果に引きずられて「○○の夢を見たからこれから悪いことが起きるに違いない・・!」と考えすぎてしまうようであれば、本末転倒です。
考えすぎてしまう方も夢占いはやめた方がいいと言えるでしょう。
夢占いの結果に依存しすぎる
「○○の夢を見たからきっとお金が舞い込んでくる!」など、夢占いで過度な期待や結果に依存しすぎるのも危険と言えます。「○○の夢を見たから、ラッキーなことが起きるかも♪」と軽い気持ちで考えられるぐらいの方が安心と言えますね。
夢占い調べたらトラブルに巻き込まれるとか誰かに狙われているとか全部よくない意味だった、誰か守ってください👶🏻笑
— 猪狩彩奈 SweetAlley (@Ayana__SwAl) April 26, 2023
逆にトラブルに巻き込まれるなど悪い夢を見た時に、過度に心配をしすぎて日常生活を送れないとなってしまうなど、夢占いに振り回されすぎるのもよくありません。
夢のことを忘れられなくなる
夢のことを覚えすぎているのもよくないという考え方もあるようです。
夢占いすると忘れられなくなるからやめた方が良いよ。
— Nenemu (@tekitou441222) May 8, 2023
夢覚えてると良くないらしい
ちなみにおれが1番最近見た夢は友達がどぶろっくのネタやりながら部屋に入ってくる夢なんだけど夢占い的にはどうなのか気にはなってる
現実の世界、夢の世界との区別が付かなくなるとか・・。
夢占いをすると、やはり夢のことを忘れにくくなりますよね。そういった意味でも、中には夢占いはしない方がいいという意見もあるようです。
あなたが見た夢占いの意味は?まとめ
今回は夢占いはやめたほうがいい理由5選。デタラメで現実は当たらない?についてご紹介しました。
夢占いをやめた方がいい理由は、
- 現実は当たらない
- 科学的根拠がない
- 考えすぎてしまう
- 夢占いの結果に依存しすぎる
- 夢のことを忘れられなくなる
夢占いは過度に信じすぎたり依存しない程度に、楽しむのが良いのではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!