広島県の宮島にある『厳島神社』。海の中に建つ社殿や大鳥居があることで有名です。参拝したことがある、またはテレビや雑誌で一度は見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。
厳島神社はただ珍しい社殿や鳥居があるだけではありません。訪れる人の運気を高め、人生を良い方向に導いてくれるという評判があるのです。なぜこのような導きがあるのか、気になりますよね。
今回は、厳島神社を参拝すると人生が変わる?という疑問について、ご利益や不思議な体験・呼ばれる意味についてご紹介します。

厳島神社で人生変わる?

厳島神社を訪れると、人生が変わるというのは本当なのでしょうか。調査をしたところ、参拝した人の中には
- 「良いことがなく失敗ばかりだったが、厳島神社に行った後は良いご縁に恵まれた。」
- 「仕事がうまくいくようになった。」
- 「新しいことに挑戦する勇気がでた。」
など、人生が好転したという声が多く挙がっていました。そして、
- 「行くとなぜか元気が出る」
- 「歩くだけでパワーをもらえる」
という声も多いです。
これはなぜなのでしょう?厳島神社は他の神社と何か違いがあるのでしょうか。
実は厳島神社がある宮島は、島内の山々から霊気を感じられるとされ「神の島」と人々から呼ばれてきました。また本州から宮島を眺めたとき、島の形が横たわった観音様の姿のように見えます。島全体が、御神体として崇められてきたのです。
そんな宮島の中にある厳島神社は、御神体に建てるのは恐れ多いとして、海上に社殿や鳥居が建てられています。

海や山に囲まれた、まさに「自然と一体の神社」と言っても過言ではないでしょう。
「エネルギーを回復させたいなら、自然に触れましょう」と言われているほど、スピリチュアルと自然は関係が深いもの。そう考えると、厳島神社はまさにエネルギーチャージにうってつけのパワースポットと言えます。
参拝した方が口をそろえて「人生が良い方向に変わった」と言っているのは、自然と神様のエネルギーが合わさり、人々の気を満たしているからです。
私も以前厳島神社を訪れたことがありますが、そのパワーに圧倒されました。特に海の中に建つ大鳥居は、参拝者を見守ってくださるような包容力を感じたのを覚えています。
潮が引くと、大鳥居の近くまで歩いていくこともできます。下から見上げた大鳥居はさらに大迫力!遠くから見るのとはまた違った顔を見せてくれるので、ぜひ干潮の時間を狙って訪れてみてください。
また、夜になると神社がライトアップされ、遊覧船に乗って鑑賞することもできます。潮が満ちている時間と重なると、海の上から大鳥居に近づくことができます!静かな海と荘厳な大鳥居は昼間とはまた違う魅力があるので、ぜひ体験してみてください。
厳島神社のご利益は?


ここからは、厳島神社のご利益について、そして厳島神社の参拝ルート内にある二つの神社『大国神社』『天神社』のご利益もご紹介します。
いろいろなご利益があるので、宮島の自然のエネルギーを感じながら、ゆっくり参拝してみてはいかがでしょうか。
厳島神社の御祭神・ご利益
厳島神社の御祭神は、
- 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
- 田心姫命(たごりひめのみこと)
- 湍津姫命(たぎつひめのみこと)
そして、ご利益は以下のとおりです。
- 海上安全
- 交通安全
- 財福
- 商売繁盛
- 技芸向上
こちらの御祭神は『宗像三女神』とも呼ばれており、三人とも女性の神様です。アマテラス大神とスサノオ尊の誓約から生まれた神様で、後に北九州の玄界灘で海の守護神となるよう命じられました。このことにより、古くから航海守護の神様として全国に知れ渡るようになったとのことです。
また、市杵島姫命は弁財天と同一の神様と考えられており、金運・財運や芸能・音楽・技芸の神様としても有名です。
大国神社の御祭神・ご利益
大国神社の御祭神である大国主命(おおくにぬしのみこと)は、縁結びの神様として有名です。その他にも、
- 夫婦円満
- 子授け
- 五穀豊穣
といったご利益があります。
天神社の御祭神・ご利益
天神社の御祭神は、学問の神様として有名な菅原道真です。
- 学業成就
- 受験合格
といった、学問に関するご利益を授かることができます。
厳島神社での不思議体験・呼ばれる意味は?
厳島神社に参拝した人の中には「人生が良い方向に変わった」と感じた方が多くいるとお伝えしました。さらに調査すると、厳島神社にまつわる不思議な体験をした方もいることがわかりました。
その多くが「厳島神社に呼ばれた」というもの。



「呼ばれた」とは、どういうことでしょうか。
例えば、
- 人生の節目に、偶然厳島神社に行くことになった。
- なんとなく「厳島神社に行きなさい」と言われているような気がした。
といった、なにかしらのエネルギーで神社に引き寄せられるといったものです。
私自身も数年前に結婚して引っ越しをしたり、仕事の部署が変わったりという環境の変化が一気に起こり、心と体が疲弊していた時期がありました。
そんなときに母から「広島に紅葉を見に行かない?」と誘われました。バスツアーで行ったのですが、そこに厳島神社での参拝行程が組み込まれていたのです。
自然のエネルギーと神社のエネルギーを浴びて、自分が今まで悩んでいたことが少しずつ晴れていったことを覚えています。あのタイミングで厳島神社を訪れていなかったら、しばらくモヤモヤを抱えたままだったと思います。
今考えてみると、神社に呼ばれていたのかもしれません。
私のように何かしら環境の変化があったり、人生につまずいて気持ちが沈んでしまっているときに、ふとしたきっかけで厳島神社を訪れたという方が多くいます。そして、参拝した後は不思議と気持ちが晴れて、
「また明日から頑張ろうと思えた」
「ポジティブなエネルギーをいただけた」
と前向きな気持ちになれたという声が見られました。
海には潮の満ち引きがありますよね。人生も同じように、良いことがあれば、いきなり悪いことばかり起こるときもあります。海の中に建つ厳島神社のエネルギーが、人生のターニングポイントを迎えた人を引き寄せているのかもしれません。
厳島神社概要
厳島神社の基本情報は以下のとおりです。
住所 | 広島県廿日市市宮島町1-1 |
電話番号 | 0829-44-2020 |
営業時間 | 開門時間:午前6時30分 閉門時間:時期により異なるので、公式ホームページをご参照ください。 |
問い合わせ時間 | 午前9時~午後4時 |
昇殿料 | 大人/300円 高校生/200円 小中学生/100円 |
公式ホームページ | https://www.itsukushimajinja.jp/ |
まとめ
今回は、厳島神社を参拝すると人生が変わる?という疑問について、ご利益や不思議な体験・呼ばれる意味についてご紹介しました。
- 厳島神社の参拝者の中には、人生が好転したという方が多くいる。そのような声が多いのは、厳島神社の自然と神様のエネルギーが合わさり、人々の気を満たしてくれるからと言える。
- 厳島神社のご利益は、海上安全・交通安全・財福・商売繫盛・技芸向上。
- 厳島神社の参拝ルート内にある大国神社のご利益は、縁結び・夫婦円満・子授け・五穀豊穣。天神社のご利益は学業成就・受験合格。
- 厳島神社を参拝した人の中には「厳島神社に呼ばれた」という不思議な体験をした方がいる。例えば「人生の節目に、偶然厳島神社に行くことになった。」「なんとなく『厳島神社に行きなさい』と言われているような気がした。」といったもの。厳島神社のエネルギーが、人生のターニングポイントを迎えた人を引き寄せていると考えられる。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

